子供の頃から、
夏休みは復習のためにある
(NHKラジオ英会話から引用)
実際に英会話をする機会を作る!
例えば…
通訳案内士として、海外から訪れる人のために英語で観光ガイドをする。
または、海外旅行。でも、時差ボケと、初対面の人と話すときに口の周りの筋肉が固まってしまって、普段言い慣れていることも上手く言えないことがあります。
そこで、英語の得意な人(ネイティブにこだわらなくてもいい!)とお酒を飲みながら楽しく英会話をしてみては?(未成年者はもちろん禁酒!)なぜなら、お酒を飲んでいる時は、人はみんなフレンドリーだから。
"Friendly when drunk"
また、少し酔っていると、体だけでなく、口の周りの筋肉もリラックスして、英語をスムーズに発音でき、また普段気にしてしまう些細な間違え(単語や文法など)を気にしなくなします。「間違えを気にしない!」態度になると英会話は一層楽しくなります!
* お酒は20歳になってから。飲み過ぎに注意しましょう!
【Subscribe :: チャンネル登録】
毎週月曜日に新しい動画をアップロード!
https://www.youtube.com/channel/UCAvKl6VP4MTjLyjsQpatbqw
【Instagram :: インスタグラム】
https://www.instagram.com/reiko_10min_english/
【Blog :: ブログ】
http://10minenglishreiko.blogspot.com/